オーナー様へ

2025.10.25


■アパート・マンション塗装の必要性

収益物件であれば、なるべくコストを抑えたいというお考えもあるかと思います。しかし、収益を生む資産である以上、資産価値の低下は避けたいところです。塗装工事を行うことには、以下のメリットがあります。

  • ①美観の維持
    建物の見た目は入居者に大きな印象を与えます。清潔感や好印象を保つことは重要です。
  • ②建物の保護
    雨水の侵入を防ぎ、壁や屋根の劣化・腐食を防ぐことで、建物寿命を延ばします。
  • ③安全性の確保
    劣化した外壁や鉄部のトラブルによる事故リスクを軽減します。
  • ④居住環境の改善
    見た目が美しくなるだけでなく、遮熱塗料など機能性塗料の活用で夏の快適性も向上します。
  • ⑤資産価値の維持・向上
    1~4を継続することで資産価値を守り、選ばれる物件にすることができます。

■塗装工事でのオーナー様のご不安
塗装の重要性は理解していても、実際の工事にはさまざまな不安が伴います。よくあるご不安は次の4点です。

  • ①住民への説明不足や連絡不足によるトラブル
  • ②適切でない修繕や手抜き工事による不具合
  • ③工事中の安全対策
  • ④仕上がり確認やアフターフォロー

■モリシタペイントの対応

  • 住民対応:熟練の職人が現地で作業し、住民へのご案内や配慮も直接行います。
  • 施工品質:熟練の職人が施工を行い、オーナー様にとってベストな処置を提案・実施します。
  • 安全管理:足場の組み方や飛散物対策、近隣への配慮も含め、事前にしっかりご説明します。
  • 仕上がり確認・アフターフォロー:オーナー様立ち合いの下で足場上から確認し、写真付き報告書も提出します。また経過観察もかねて定期連絡を実施させていただきます。

このように、オーナー様や管理会社に安心いただける体制を整えています。

■塗装工事による効果のご案内
キレイに維持された物件は管理会社の対応もスムーズで、入居者募集にも有利になります。
定期的な塗装で資産価値を守ることで、家賃の維持や入居率の向上にもつながります。

■施工方法と費用について
塗装以外にも貼り替えや増し貼り工法などがありますが、塗装が最も低コストで工期も短く、収益物件に適しています。当社はオーナー様の負担を最小限に抑えながら、施工品質を確保いたします。

■オーナー様のお手間を削減
工事時はオーナー様の対応業務が多く発生します。当社にお任せいただければ、以下の業務を代行します。

  • ①住民への挨拶・お知らせ・工事中の案内
  • ②管理会社との打ち合わせや報告
  • ③近隣住民への挨拶・通知

オーナー様の負担を軽減し、安心して工事をお任せいただけます。

■塗料の種類と塗装プラン
オーナー様のご予算や物件の状況に応じて、複数の塗料プランをご提案します。
アパート・マンション向けおすすめ塗料3選

  • ラジカルシリコン樹脂
     ファミリー向け4世帯
     耐用年数:約10年
     コストを抑えたいオーナー様向け
  • 無機塗料
     ファミリー向け4世帯
     耐用年数はラジカルの約2倍
     シーリング材も長持ちタイプ
     劣化が激しい箇所では耐久が20年に満たない場合も
  • フッ素樹脂
     ファミリー向け4世帯:
     長期耐用とコストのバランスが良いプラン
     ラジカルシリコン樹脂より耐用効果150%

※附帯部塗装やシーリング工事は別途となります。
※表示価格は参考で、実際は現地計測後に正確な見積りを提示します。
アステックペイント様の塗料もご利用いただけます。

■モリシタペイントの強み
①アステックペイント様の認定施行店であること
②自社施工だからこその適正価格
③地域密着型企業のため、地域に適したご提案

オーナー様の資産価値を守るため、アパート・マンション塗装のご相談はぜひモリシタペイントにお任せください。

モリシタペイントにお任せくださいご依頼はこちら

外壁や屋根の点検はお済ですか?

塗装のプロがご自宅へ直接お伺いし、
お住まいの状態を丁寧に確認いたします。

ご相談から見積りまでの費用はかかりません!

些細なお悩みやご相談も大歓迎!
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

  • LINEでご相談
  • メールでご相談

PAGE
TOP